【三宮もりの鍼灸治療室】5月7日から往診スタート!


こんばんは。三宮もりの鍼灸治療室のもりせです。


変わりなく、自粛要請が続いています。だれが感染していてもおかしくない状況。


すごく気をつけていてもかかってしまう方もいて、人への配慮が感じられない方以外、今は誰を責めることも出来ないと思います。


ひとりひとりが「自分含めて全員感染しているかもしれない」という意識をもって人と接することの重要性を感じますね。


たくさんの医療従事者の方たちが最前線で戦っている姿をニュースや報道で拝見し、勇気づけられます。


鍼灸師であり、医療者従事者である私も、今私の能力の範囲内でできる最大限のことをやりたいと思い、

慢性病などで困っているけれども、かかりつけの病院などには人が多いだろうし感染が怖くて行けない。

自粛要請が出ているから外に出たくないけど、ずっと閉じこもっていると鬱っぽくなってきた。

などお困りの方を対象に、女性の患者様限定ではございますが平日往診治療をスタートすることに決めました。



当院は診療時間を変更し、5月末まで鍼灸治療院は土日のみ通常診療。

院は平日は休診し、往診を受け付けます(平日治療をご希望の方はLINEかお電話でご連絡ください。)

平日往診:月・木の13~21時まで、水・金の17~22時まで受け付けております。

ご相談・ご予約は090-6064-3044かライン(ID:050regdc)にてお問い合わせください。


お電話は?午前11~午後19時までにご連絡ください。ラインは24hOK)


準備や中医診断学による診察を事前にラインで行いますので、治療を受けたい時間の3時間前までにご連絡お願いいたします。


診察は30分程度、お電話か、ライン動画にて充分に行います。


もちろんのことですが、治療は衛生面には厳重に配慮して行います。(ゴーグル・マスク・手袋等も持参致します。)

なお、患者様の体力を考えて臨機応変に、ツボは最小限に使用します。



治療時間は濃厚接触を避けるため30分程度。

料金は診察料・施術料併せて6000円(金銭的に治療費を払うことが難しい方は、ご相談ください)

(出張費は一律別途1000円とさせていただきます。当院より2km圏内まで・それ以上の方は応相談)


鍼灸適応:膝痛。腰痛。顎関節症。五十肩。めまい。耳鳴り。末梢性顔面神経麻痺。悪心嘔吐。軟便。のどの渇き。咳。食欲不振。鼻水。息切れ。動悸。多汗。不眠。衰弱。疲労感。脱力感など他にもさまざまです。


(鍼灸治療の効果についてですが、痛みや痺れ等に対してはすぐ楽になり結果が出ることが多いですが、内科的な症状については体質のバランスを整えるというアプローチの仕方ですのでだいたいのものが2~3日かけて回復していきます。そういえば、最近頭痛が起こらなくなったなというような形で効果を実感されることが多いです)


鍼灸は、鍼を打つことにより血行を邪魔している障害物をどけて血行を改善するため、

さまざまな炎症物質が溜まりにくく、消化された栄養も血管を通じて各所へスムーズへ運ばれやすくなります。


そういった理由で、免疫力・回復力アップにも大変効果的です。


ご興味のある方はぜひお問い合わせください。



この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL