【三宮もりの鍼灸治療室】坐骨神経痛はなぜ起きる?予防の献立付♪
- 作成者: morino-shinkyuu
- カテゴリー: 東洋医学についての豆知識, 自分でできるメンテナンス・ケア
.
どうもこんにちはー!三宮もりの鍼灸治療室のもりせです♪
今回は坐骨神経痛はなぜ起きるか?について深堀り!
.
坐骨神経痛って診断をもらえるとやたら言いたくなりますよね!
「私って、坐骨神経痛なんです(´_ゝ`)ドヤ」
.
笑い事ではないですけどね笑、ちゃんと良くなりますよー!
.
実は坐骨神経痛って比較的広い範囲が問題だったりもします。
メンテナンス出来ずでかなり体が無理してないと起こらない、結構厄介です。
でも、これも正しくケアすれば治していってあげることができます♪
.
坐骨神経とはL4(腰椎4番)~S3(仙骨3番)あたりからにょきっと出ている神経で、とっても太い神経です!!
.
坐骨神経なるものは大坐骨孔といって、梨状筋(お尻の筋肉)でわけられる穴の上側を通って
下へと伸びていく神経です。
この神経を何らかの原因で筋肉が硬くなることで圧迫してしまうから痛みが出るのです。
だから、坐骨神経が通るルートの筋肉を調整する必要があります。
.
まず、ルートでいうと反応点学でいえば、消化器、下腹部の内臓や泌尿器系が原因であることが多い!!
.
そのため、消化器に負担のかかる甘いものや脂っこいものがお好きなグルメさんだったり、
お仕事遅くまで頑張っている方だったり(夜ごはん食べて消化する前に眠ってしまい、胃腸に負担をかける)、
泌尿器に負担がかかる塩分の多いものや外食がお好きだったり、トイレに行く間もないくらいお忙しい方だったり。
薄着のオシャレを楽しみたい方で、足腰を冷やすことで内臓も冷えていたり!
.
.
そのため、治療のポイントとしてはこのルートの筋肉の硬結を全て取り除いてあげる!
そして、内臓の状態を調整してその人の身体の中の巡りが良い状態にもっていってあげることです!
.
.
基本的には腰痛の治し方とほぼ同じですが、東洋医学的な原因は4つ。
①お血によるもの(いつも同じところが痛む、夜になると酷くなる、揉んでもやわらがない)
②湿熱によるもの(腰部の熱感、排尿時の熱感や痛み、排尿困難)
③寒湿によるもの(足腰が冷える、重くて痛い・痺れあり、温めると一時的に良くなる)
④腎陽虚によるもの(疲れると痛みがひどくなる、足腰が重だるい、揉んだり温めると一時的によくなる、むくみ、頻尿があったり下痢する方も)
以上の4つです。
.
今回は、当院の患者様で一番今多い、腎陽虚による腰痛を治す献立を発表します♪
毎日食べれば、あなたのその症状!良くなるかも。
.
.
◎◎腎陽虚証の食材リスト◎◎
補陽:くるみ・羊肉・エビ・ナマコ
温裏:らっきょう・こしょう・唐辛子・ニラ・酒
普段使えそうなものだとこれが良さそう。
.
.
オリジナルレシピ♪
『羊肉とエビとニラのオイスターソース炒めwithレモンとくるみ和え』
【材料】
◎エビ
◎羊肉
◎ニラ
◎くるみ
◎レモン
◎紹興酒
◎塩コショウ
◎七味
◎オリーブオイル
今回は目分量なので、量は適当です(´_ゝ`)
.
.
【作り方】
①エビは背ワタをとり、左右に開いて軽く叩き、塩、こしょう、紹興酒で下味をつけ、片栗粉を絡めておく。(今回はむきエビを使ってます)
②油は酸化に強いオリーブオイルかごま油を使いましょう!
まず油だけをフライパンで温め、温まってから羊肉やエビを投入しましょう。
③お肉に火が通ったらニラと七味を投入。
④ニラに火が通ったらレモンを入れてさっと炒める。
⑤くるみをつぶして、振りかけたら完成♪
流れ星をイメージしました(^^♪
ニラはアスパラガスにしても美味しいですよー!
.
☆☆☆ポイント☆☆☆
くるみに含まれる油は酸化しやすいため、加熱は×なので擦ってから後乗せ♪
注意は焦がさないように!羊肉とエビどちらも動物性たんぱく質なため、
焦がすと発がん物質に変わります(^^♪
今回は、自己流アレンジでオイスターソースとレモンを和えてみました!
レモンは入れても入れなくてもOK!
羊肉の味のしつこさが苦手な方は入れると爽やかになっていいです(*’▽’)
ぜひお試しあれ~(*’▽’)
.
.
毎日のお食事はとっても大事。
鍼みたいに、すぐにはとれないかもしれないですが
食べ物で悪化していくのを防ぐことができます♪
.
お肉(もしくは魚か豆)・お野菜・きのこ類・海藻類・牛乳・果実
具だくさんに、より多くの食品を少しずつ。
そして、あなたの体質に合わせたものをその中からちょっとだけ多めに、がコツ。
まんべんなくバランスよく摂って体を労わりましょう♪
.
.
.
.
.
#同業者さんも大歓迎
#鍼灸学生さんも大歓迎
#薬膳料理
#三宮鍼灸院
#神戸元町鍼灸院
#神戸元町マッサージ
#神戸元町美容鍼
#三宮美容鍼
関連記事
【三宮もりの鍼灸治療室】常にマスクは免疫力を下げる!
常にマスクはいざというときの免疫力を下げる! , マスクでずっと蓋をしていると心(心臓や脳のようなも…
- 作成者: morino-shinkyuu
- カテゴリー: 東洋医学についての豆知識, 自分でできるメンテナンス・ケア
【三宮もりの鍼灸治療室】秋カゼはどうして起こる?
【#秋カゼ はどうして起こる?対策予防法を伝授!】 秋は燥邪(乾燥)の季節。燥邪で肺を痛めやすい…
- 作成者: morino-shinkyuu
- カテゴリー: 東洋医学についての豆知識, 自分でできるメンテナンス・ケア
【三宮もりの鍼灸治療室】血虚になりがちなHSPさんについて
本日は血虚になりがちなHSPさんについてお話します! 、 音、光、人の感情の変化などに敏感すぎるため…
- 作成者: morino-shinkyuu
- カテゴリー: 東洋医学についての豆知識, 美容医学についての豆知識, 自分でできるメンテナンス・ケア
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント