【三宮もりの鍼灸治療室】邪気払いについて♪邪気って色々。

邪気とはなんぞや。

邪気とは心や体の病やを起こす悪い気のことです!

.

邪気とは様々なものがありますが、

東洋医学でいう邪気は、外邪と内邪に分けられます。

外邪は六淫とも言われ、風邪(風)、寒邪(寒さ)、湿邪(湿度)、暑邪(暑さ)、火邪(感染症・伝染性のもの)の6種類あります。

内邪は七情とも言われ、怒・喜・思・悲・憂・恐・驚の7種の情緒反応を言います。

悪意や嫉妬・ネガティブな感情などもこの邪気に入ります。強すぎる感情も邪気となり臓腑を傷つける存在になるんですね。

(意外かもしれませんが、実は強すぎる喜びも駄目なんですよ。心を傷めるのです)

.

我々の病気は、正気と言われる免疫力に対し、邪気が体内に多く蓄積すると病を起こすように言われています。

.

風や湿度が病気を引き起こすなんて、びっくりする方もいらっしゃるかもしれません。

.

私も鍼灸院を始めて、患者様から冬寒い時期にお風呂上がり髪も乾かさず、ノーヘルでバイクに乗って顔面神経麻痺になったとおっしゃって来られた方がいます。

.

中医学書にも、顔面神経麻痺は風寒により起こることがあるとも書かれていたのでやはり本当なのだなと実感したことがあります。

.

また、へとへとになった仕事終わりに

電気屋の扇風機コーナーに行って風にあたっていると

それまでなかった肩こりと頭痛が襲ってきたと来院された患者様もいました。(扇風機、グッジョブ!)

.

よくあることでいうと、お風呂の栓抜き忘れて寝てしまったり、お皿洗いせずに寝てしまったり、トイレの蓋を開けたまま寝てしまったりすると

次の日体が重くなりやすい。

(なかなか完璧には出来ないものですけどね( ;∀;))

.

寝ている時、われわれの身体は回復力に特化するため、

非常に抵抗力が落ちています。

.

そんな時に汚れた水分が蒸発しながら漂ってきて吸い込んだら体重くなってしまいます。

.

湿邪が溜まる、湿邪に弱い脾が関わる病気(胃腸系)にかかりやすくなりますし、様々な病気の治りが遅くなります。

だから、水回りの掃除は大事だと環境学の宝庫、風水でも言われているのですね。

.

邪気が溜まると人の免疫力は落ち、病にかかりやすくなるだけでなく

よくあることで言えば、怒りっぽくなったり、悪口や不満が多くなったり、

ずっとくよくよ悩んでしまったり、正しい判断・言動ができなくなったりしてしまいます。

ミスが続いたり、悪いことが続くのもこの邪気が原因。

.

.

そんな邪気を払うためには、色々ありますが

鍼灸を受ける、アロマを炊く、神社に行く、パワーストーン(モリオンかオニキス、マラカイトあたりがオススメ)を身に着ける、お風呂に塩(あら塩がオススメ)を入れる、お花を生ける、邪気払いになる食べ物を食べる(酢・ニンニク・生姜・大根・桃・小豆・豆類など)、マッサージを受ける、手を洗う、顔を洗う、お部屋の断捨離・掃除をする(埃・汚れには邪気が溜まりますのでいらないものは捨てていつも気持ちよく!)

などです。

.

普段から邪気払いをして、自分にも周りにも邪気を溜まりにくくしておくと

いつも気分良くいられます。この気分が良いっていう状態がとても大事。

なんとなく、が気持ちや行動を左右します。

.

気持ちが晴れやか!充実した毎日が送れる!

そんな状態を作りましょう♪

定期的なメンテナンスはハリのある生活を作ります(=゚ω゚)ノ

.

レッツ邪気払い!

(家族で暮らしてる方は、一人でやっても効果は少ないです!

ぜひ 皆さんで一緒に邪気払い、やってみてくださいね♪)

.

.

#女性鍼灸師

#鍼灸女子

#神戸元町鍼灸

#神戸元町エステ

#三宮もりの鍼灸治療室

#三宮マッサージ

#神戸元町マッサージ

#三宮エステサロン

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL