こんにちは!三宮もりの鍼灸治療室の森瀬です(^^)/
、
、
本日は美顔鍼とメンテナンス、どちらも一緒に行った方が効果があがるのかを西洋医学的と、東洋医学的理論を絡めながらご説明してみます!
、
、
まず、はじめにお顔とお体全身触った方が良いのは全身経絡で繋がっているからです!
経絡とは、気(エネルギー)、血(血液)、津液(体液)が流れる道です。
この経絡がコリや筋肉の弱り、生活習慣、内臓への負担など様々な影響で流れが悪くなったり、通る気(エネルギー)や血(血液)や津液(体液)の量が少なくなったり、多すぎたりなどすることで
体に不調が起こったり、むくみや姿形・見た目が変わったりします。
、
これを防ぐためには全身の経絡を通してあげる必要があります。
、
、
、
、
、
顔も、経絡の通り道なので顔の筋肉がこわばってしまったまま放っておけば
なかなかそこの部分は通りません。
(この経絡、患者様で敏感な方は感じ取れる方がいるんですよ!頭に刺したら脚の同ラインの経絡に響くとか。右脳が発達してるのかしら。。。ブツブツ。)
、
、
西洋医学的に言えば、心臓から出た血液は腕頭動脈ー総頸動脈ー内頸動脈と外頸動脈と分かれて脳の内と外に進むでしょ?
、
外は頭皮の血管と繋がってます。外がドロドロに詰まっていて行けない血液はどこに行く?どこに詰まる?内でしょ!(林先生風に)
、
なので、遠隔治療だけでもよいけど、やはり局所(お顔)に刺した方がより菊!バツグンに菊!
、
、
、
、
他にも、経絡とはまた別に活性化したトリガーポイント(阿是穴というツボ)は放っておくと
近くの経絡にも及んでいきます。
つまり、首肩背中が凝っていたら、お顔も凝ってきて
お顔が凝っていたら、首肩背中もやはり凝ってきやすいと言えます!
どんどん波及していくためきちんと取ってあげる必要があります!
そのため、美顔鍼とメンテナンス、どちらも一緒に行った方がより効果が高いんですね!
、
、
、
、
最後に、オススメの鍼の受け方としては
①小顔全身調整美容鍼コースorメンテナンス+美顔鍼(持続性と即効性の両方を求めるならこちら!)
②メンテナンスコース(体質改善など持続性を求めるならこちら!)
③黄金比美容鍼(即効性を求めるなら!)
です!
、
、
どうぞご参考になさってください(^^)/
、
、
、
#女性鍼灸師
#鍼灸女子
#神戸元町
#鍼灸神戸
#元町エステ
#三宮もりの鍼灸治療室
#三宮マッサージ
#神戸元町マッサージ
#三宮エステサロン
この投稿へのコメント